
vs 希望が丘高校C
●2-5(2-3,0-2)
4’失点
7’宮崎蓮
14’佐伯飛空
29’失点
35’+2 失点
65’失点
70’失点




合宿や遠征を経験し、いよいよシーズン後半戦。






早々に失点しましたが、すぐに追いつき、一時はリードしたものの、最終的にはチームとして意図的にボールを運んで試合を進められた相手と、些細なミスから失点を繰り返してしまった我々という構図が結果として現れてしまいました。








90分を通して、決定機も創り出し、良いプレーもあっただけに悔しさが募ります。

故障者も多く、控えメンバーがいない中でしたが、70分間猛暑でよく戦いました。
改めて今の自分たちを見つめ直し、ここからどうサッカーやチームの向き合っていくかは、選手一人ひとり次第。
良い機会として受け止め、みんなで前に進んでいきます。
暑い中、遠方までお越しくださったサポーターの皆様、本当にありがとうございました。
NEXT≫
高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 2025 福岡
【TOP】
3部下位Dパート
第2節
9/21(日)
vs柏陵高校
10:00kickoff
@ 柏陵高校