vs 誠修高校
0-6(0-3,0-3)
先週のような悔しい思いはしたくない。
その一心でしたが、立ち上がり1分に失点してしまい、いきなり自分達で試合を難しくしてしまいました。
ハーフタイムを機に多少の改善はでき、後半は粘り強く守備をする意識を持って、前からプレッシャーをかけながら、うまくボールを奪えた時間帯もありましたが…
ゲームの流れは終始相手ペースとなり、シュートを多く打たれ、意思疎通がうまくいかずに、失点を重ねることになってしまいました。
連敗、そして無得点…。
厳しいスタートとなっていますが、試されているこの時を前向きに捉え、それぞれが自分にベクトルを向けて、みんなで戦い続けたいと思います。
トレーニングを通じて、もっともっとコミュニケーションをとって、攻撃のバリエーションを増やしていくことができたらと思います。
県リーグは一度中断し、第3節は6月です。
今月末にはクラブユース選手権が開幕予定となっています。
一人ひとりがお互いのために、チームのために戦うプレーや気持ちを、ピッチで表現していきたいです。
みんなの成長を信じて!
引き続き、応援よろしくお願い致します。