
1回戦
vs ONE SOUL.C福岡
0-2(0-2,0-0)

いよいよ開幕した2022シーズンのクラブユース選手権。
まずは、福岡県のタウンクラブでの大会を戦い、5月からは九州クラブユース選手権が開幕。
全国大会への出場枠5チームを決定する大会が始まります。







1回戦の相手はONE SOUL.C福岡。

負傷等で離脱した選手が多く、今回は普段とはシステムやポジションを変えての一戦となりました。

立ち上がりから裏のスペースを狙って抜け出し、ゴールに向かう場面を次々に創り出して、優勢に試合を進めました。






ゴールチャンスも多くありましたが、決め切ることができず、無得点のまま試合が進むと…





徐々に相手が攻撃のリズムに対応し始め、CKからヘディングで1点を許し、アディショナルタイムにもミドルシュートから2点目を許しました。

前半の内容を前向きに捉え、後半も前線からボールを奪いに行くことを意識し、何度もペナルティエリアに侵入して決定機が訪れましたが…







1点が遠く、0-2のまま試合終了となりました。







今シーズンの試合では一番と言って良いほど、サッカーの部分ではそれぞれが力を発揮し、またいつも以上に良いプレーを見せてくれました。
チームとして力の差が大きかったわけではなく、失点シーンも試合内容も相手に圧倒されたわけではなかった。
何度も何度もエリア内に侵入し、シュートを打った。
それでも勝てなかったのは何故か…
理由は間違いなく自分たちの中にある。
サッカーの神様は、勝利に値するチームになっているかどうか、まだ私たちを試しているのだと思います。
お互いを信頼し合い、共に戦っていくための努力やコミュニケーションを怠らず、みんなで勝利を掴んで喜びたい。
そして、応援してくださる方々の心を動かすサッカーを!
この悔しさを必ず次に繋げていきたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願い致します。

___________
□ 福岡県タウンクラブユース(U-18)サッカー選手権大会
■4/30(土) 3位決定戦
vs Beetle
15:00キックオフ
@西南学院大学田尻グリーンフィールド
□九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会
■5/15(日) 準決勝
西南FC vs (Beetle or ヴェロスクロノス都農)
@西日本工業大学
■5/22(日) 決勝
___________