
【5年生|U12】ふよう杯
6年生の大会に5年生U12メンバーで参加しました!結果は40チーム中4位☆6年生相手にフィジカル負けする場面は多々ありましたが、それ以上にタフにたくましく戦ってくれました☆合宿の成果も存分に発揮出来て充実した2日間でした!大会関係者の皆さまありがとうございました!
CATEGORY ARCHIVE
6年生の大会に5年生U12メンバーで参加しました!結果は40チーム中4位☆6年生相手にフィジカル負けする場面は多々ありましたが、それ以上にタフにたくましく戦ってくれました☆合宿の成果も存分に発揮出来て充実した2日間でした!大会関係者の皆さまありがとうございました!
8月2日(火)〜8月4日(木)でSALTZフェスティバルに宿泊で参加しました!試合はそれぞれのチームのテーマにチャレンジしながらいい活動となりました。厳しい暑さでしたが、体調不良者もなくたくさんの試合を経験出来ました☆サッカー以外のところでは厳しく注意を受けることがたくさんありましたが、そこを経験し…
7/30,31にボルク・レプロ記念大会に参加しました!合宿の成果を思う存分発揮して中位トーナメント準優勝☆決勝で負けた後も自分たちで改善点など話し合う姿には勝負への想いとこれからの成長への期待を感じました☆主催のレプロJ.F.C様ありがとうございました!
7/23,24でレインボーカップジュニアサッカー大会に参加しました!優勝とはなりませんでしたが、勝ったり負けたり練習試合とは違う緊張感のある試合を経験出来ました☆怪我やコロナで全員参加とはなりませんでしたが、少ない人数でも元気いっぱいです!パワー全開で成長の夏にしよう☆久留米市サッカー委員会の皆さま…
西南杜の湖畔公園試合結果(7/23)vsグランロッサ●1ー4(1-1,0-3)得点者/瀬戸山遼成立ち上がりは押し込まれる展開となり、何度かゴール前に侵入されましたが、ツキも味方してうまく相手を操りながらゲームを進めることができました。徐々に流れを掴んでいきましたが、わずかな隙を突か…
vs 修猷館 0-3(0-2,0-1)とにかく先制点を取ることを意識し、6、7節で勝ち点6を積み上げることを目標に試合に臨みました。しかし早い時間帯に2失点を許し、少し苦しい展開に…。まずは1点を返そうと、諦めずにゴール前へとボールを運びます。ハーフタイムには、前半45…
2日間東福岡ジュニア主催のSTCLに参加しました!勝ったり負けたり引き分けたり、暑い中タフに戦いました☆GKクリニックもあり、有意義な2日間となりました!GKはグローブを外すのがめんどくさいとグローブ付けたままお弁当を食べるという暑さなどお構いなしのスタイルです。熱中症にはくれぐれも気をつけて成長の…
本日2勝☆☆拮抗したゲームを勝ち切ることが出来ました!少しずつたくましくなっています☆夏にしっかり成長出来るように怪我、熱中症、コロナに気をつけて頑張ろう!
百道中央公園試合結果(7/3)vsBeetleSC2nd○2-1(1-1,1-0)得点者/鎌倉仙遼津田楓パート1位になるためには勝利が絶対条件。そんな緊張感のある試合は、立ち上がりからゴールに迫り先制点の期待感が高まりましたが、チャンスをものにできず、相手の時間も徐々に増えてい…
本日2敗★★結果は残念でしたが、暑い中強度の高いゲームをやり切りました!まだまだ伸びしろだらけの6年生!自分に矢印を向けて頑張ろう!